名古屋市千種区 蓄圧式消火器取替
消火器の取替をしました。マンションの消火器は住居者様が一番目にする場に置かれています。いざという時、誰でも手に取れる様に配置されております。10年経過した消火器が何事もなく使用されないことを祈りながら毎日作業に取り組んで […]
消火器の取替をしました。マンションの消火器は住居者様が一番目にする場に置かれています。いざという時、誰でも手に取れる様に配置されております。10年経過した消火器が何事もなく使用されないことを祈りながら毎日作業に取り組んで […]
直流電源装置整流器の部品交換を実施しました。装置の期待寿命20年の途中で部品の取替をします。基板類の故障はよくある話なのですが、調査をしないと原因箇所が判明しないのでなかなか故障してすぐに復旧と言う訳には行きません。計画 […]
消火器の取替を行いました。消火器は中に薬剤が充てんされており、湿気や劣化で粉末が固着してしまいます。固着すると粉が規定以上出ない可能性があります。消防法でも取替義務があるため厳格に管理しています。写真は10年以上経過の消 […]
自家発電設備のAVRの取替をしました。AVRとは発電機で作られた荒い電気をきれいな電気に変換するものです。日頃自家発と言うと機械部分の整備が多いですが、今回は電気部分の手入れとなりました。制御装置内の一番奥にあり、すぐ横 […]
建物の天井面に取り付けてあります非常照明の写真です。非常照明は建物の停電時に人が非難するための照明です。この器具の中には蓄電池が内蔵されていて停電時にはその蓄電池で光を灯します。 蓄電池は5年ほどで寿命を迎えますので定期 […]
自家発電設備の蓄電池の取替を行いました。自家発電設備の制御は通常DC24Vですが、シーケンスが複雑になってくるとDC100Vが使われたりします。奥と手前の2列になっており装置の構造上、奥の方にある蓄電池の結線等に苦労しま […]
消防点検にてスプリンクラー設備の受水槽点検の一コマです。初回の点検だったのですが、バルブが締まってました。これでは火災時にスプリンクラーヘッドは解放されても水が出ません。何の意味もなくなります。あり得ない話ですが実はよく […]
直流電源装置の取替を行いました。写真の様に設置スペースが非常に狭く既設品は切断しての搬出、新設品の搬入は分割とするなど、製品仕様についてはメーカーと特殊仕様の作成の打ち合わせにて小型化と分割の二重で対応しました。以前のも […]
消火器の消火薬剤の詰替えを行いました。経年で薬剤が固着してしまい、いざという時使えなくなる恐れがあるため、消防法にて薬剤の詰替えや取替の時期が定められています。薬剤が周辺にこぼれないように気を使いながら作業を実施しました […]