施工事例 最新一覧

NPG100A(富士電機)自家発電設備整備-着手前

NPG100A(富士電機)自家発電設備整備

自家発電設備の整備です。3~5年で消耗品の取替、10年で蓄電池の取替など、設置すると何かと手入れが必要な設備です。しかも普段使わない。。。っていうか一度も使ったことない。。。 しかし、せっかく設置したのですからいざと言う […]

…続きを読む →

内装工事での感知器取付-改修前

内装工事での感知器取付

テナントビルの改修に伴う消防設備の工事です。内装が変わる時には必ずと言っていいほど消防設備の変更があります。これは感知器移設、増設の工事です。内装を変えてそのままだと感知器がない未警戒になってしまう事も出てきたりします。

…続きを読む →

GTSB100-15、MSE-100-6 直流電源装置定期点検 電圧測定

GTSB100-15、MSE-100-6 直流電源装置定期点検

直流電源装置の点検を行いました。蓄電池、整流器の動作試験、各種データ、清掃、外観目視など色んな視点で点検します。運転状態(充電)で点検しますので、感電/短絡への配慮/対策が絶対必要。こうした日々の点検で健全性を確認すると […]

…続きを読む →

屋内消火栓設備 放水試験1

屋内消火栓設備 放水試験

消防設備の点検は模擬的な動き(機能点検)と実際の動き(総合点検)の2通りあります。写真は消火栓から実際に水が出るかどうか確認をしている場面です。ポンプ車から圧力をかけて各消火栓からの水の出を確認し、中で詰まっていないか? […]

…続きを読む →

光電式スポット型感知器-取外中

光電式スポット型感知器 取外中の再取付

雨漏りにて感知器が誤作動を起こしました。よくある光景です。感知器は電気機器のため雨漏りは厳禁。のみならず夜中に誤報が起こることもあり得ます。たかが感知器ですがされど感知器。24時間火災の警戒に当たっています。火災は早く見 […]

…続きを読む →

HS-200E(GSユアサ)蓄電池取替中

名古屋市港区 HS-200E(GSユアサ)蓄電池取替

自家発用蓄電池の取替を行いました。搬入出ルートが長く、運搬に苦労しました。10年以上経過した蓄電池で信頼性が低下していた為、新しくなる事で信頼性が回復しました。災害時や火災時に停電は付き物です。建物内の電気は自家発に頼る […]

…続きを読む →

連結送水管 送水口バルブ点検前

連結送水管 送水口バルブ点検

消防点検の一コマです。連結送水管と言って火災時に建物外から建物内に水を送る管設備です。ゲートバルブ開やチャッキの向きを確認します。いざと言う時にバルブが締まっていては役に立ちません。こういう地味な作業も消防点検には必要で […]

…続きを読む →

PG130MX(三菱重工業)自家発電設備整備前

PG130MX(三菱重工業)自家発電設備整備

自家発電設備の整備を行いました。設備周辺の足場が悪く、1つ1つの作業にいつも以上に気をつけながら作業を行いました。主に消耗品の交換ですが、車と一緒でオイル、エレメントの交換はエンジンを長持ちさせるにとても大事なメンテナン […]

…続きを読む →

↑トップへ戻る