
自家発電設備整備 豊橋市某所 2019年8月
自家発電設備の整備を行ないました。搬入について、発電機の場所に行くまでに手すり、階段の無い坂を昇り降りする必要があり大変でした。特に蓄電池を誤って破損させないよう注意しました。炎天下の屋外の作業だったためこまめに水分補給 […]
自家発電設備の整備を行ないました。搬入について、発電機の場所に行くまでに手すり、階段の無い坂を昇り降りする必要があり大変でした。特に蓄電池を誤って破損させないよう注意しました。炎天下の屋外の作業だったためこまめに水分補給 […]
擬似負荷試験を行ないました。この時期はいつも天気予報とにらめっこです。前日まで社内にある天気予報を見ながら、試験を行なうか行わないかを検討していました。できると判断し負荷試験を行なうことを決めました。結果、振り出す前に終 […]
自家発電設備のモーターソレノイドの取替を行いました。接続部の脱着の際、体勢の維持に苦労しましたが無事取替を完了する事ができました。取替をした事により、正常にエンジン停止が出来る様になり、お客様に安心していただく事ができま […]
非常用自家発電設備の擬似負荷試験を行ないました。負荷配線の接続先が、奥まっており、脱着しづらく苦労しました。設置から年数が経っている発電機の為、お客様も発電機の運転性能に対して不安を持たれていました。しかし、今回負荷運転 […]
自家発電設備の簡易整備を行ないました。蓄電池取替の際、作業スペースが狭く、接続作業に苦労しました。部品を破損させる事がないよう、起こりうる事故を想定し、対策をしながら作業を行ないました。取替作業も無事完了し、始動の信頼性 […]
自家発電設備の簡易整備を行ないました。発電機が随分古く、取替作業後の試運転に神経を使いました。古い発電機ですと部品が手に入らないことありますが、今回は何とか必要な部品を手に入れることができました。お客様としては、何とか後 […]
擬似負荷試験を行ないました。発電機から試験機まで、60mケーブル敷設する必要があり、準備、撤収に苦労しました。初回実施ということでいろいろと疑問がある中、お客様には事前準備から実施まで不安なく完工できたことを喜んでいただ […]
自家発電設備の点検、擬似負荷試験及びエンジンの消耗部品の取替を行いました。元々ボリュームのある作業内容でしたが、消耗部品の取替作業が予定していた以上に時間がかかり、終止時間に追われながらの作業となりました。何とかお客様が […]
自家発電設備の整備を行ないました。当日は風が強かったため物が飛ばされないよう、注意しながらの作業となりました。予報では午後から雨でしたが、何とか雨が降ってくる前に作業を完了することができました。屋上での作業は天候によって […]